ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報ななお(2月号発行) > バックナンバー平成27年 > 平成27年3月号
ここから本文です。
市の施策やお知らせ、まちの話題など、もりだくさんの情報を掲載して、毎月1回、原則5日付で発行し、町会などを通じて各世帯に配布します。
広報ななおは、下のi広報紙バナーをクリックすると「電子ブック」でもご覧いただけます。
注記:このi広報紙は、アプリケーションです。広告代理店の株式会社ホープ(福岡県中央区)が作成したものです。(外部サイト)
「音声読み上げ」を利用するときは広報ななお2015年(平成27年)3月号テキストブック版をご覧ください。
ページをクリックすると内容がご覧いただけます。
ページ | 主な内容 |
---|---|
1ページ(PDF:1,963KB) |
表紙(市民ボランティアが真心を込めて作った「770のひな人形展」) |
2ページ、3ページ(PDF:903KB)、4ページ、5ページ(PDF:656KB)、6ページ、7ページ(PDF:2,661KB) |
特集:市民ボランティアが真心を込めて作った「770のひな人形展」
|
8ページ、9ページ(PDF:1,671KB) |
忘れられないあの日。もう一度、あの時、学んだことを… (能登半島地震から8年、東日本大震災から4年) |
10ページ、11ページ(PDF:15,205KB) |
イベント情報 みんなの本棚 新刊情報 ななお歳時記 |
12ページ、13ページ(PDF:895KB)、14ページ、15ページ(PDF:526KB)、16ページ、17ページ(PDF:15,862KB) |
情報通(ふるさと学習観光講座七尾の社寺・史跡を訪ねる、七尾市消防団員募集、自衛隊員募集、七尾市健康福祉審議会委員および各分科会委員を公募します、第15回石川県障害者スポーツ大会参加者募集、地域で活動する高齢者グループに助成します、市有地を一般競争入札により売却します、ミナ.クル市民窓口日曜日臨時窓口業務を実施 など)なかのとりっぷ |
市民相談、休日医療情報、編集後記 |
|
NANAOキッズワールド NANAO市民ギャラリー |
|
22ページ、23ページ(PDF:2,456KB) |
みんなの笑顔(らくらくわくわく「わくライナー」出発、鹿渡島定置に学ぶ、ふるさと歴史教室閉講式、100歳お誕生日おめでとうございます「石田とめさん」、100歳お誕生日おめでとうございます「山本チヨさん」、伝統行事サギチョウチョウ、古代米を南相馬市へ、100歳お誕生日おめでとうございます「瀬戸よしのさん」) |
24ページ(PDF:1,996KB) | 能登和倉万葉の里マラソン2015、わが家のアイドル |
全ページ(PDF:20,813KB) | 全ページ一括プレビュー |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。