本文へスキップします。

ホーム > くらし > 健康・福祉・介護・衛生 > 健康づくり・健康診断・感染症対策・予防接種 > 子どもの定期予防接種を受けましょう > ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症(子宮頸がん)の予防接種費用を助成します

ここから本文です。

更新日:2022年7月27日

ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症(子宮頸がん)の予防接種費用を助成します

国の方針により積極的勧奨を差し控えていた時期(平成25年6月~令和4年3月)に接種機会を逃し、自費でヒトパピローマウイルス(HPV)感染症(子宮頸がん)の予防接種を受けた方に対して、接種費用を助成します。以下の対象者に該当する方は健康推進課に申請をお願いします。

対象者

平成9年4月2日~平成17年4月1日に生まれた女子で、下記1~3をすべて満たす方

1.令和4年4月1日時点で七尾市に住民登録がある方。

※令和4年4月1日時点で七尾市以外の区市町村に住民登録があった方は、その区市町村の予防接種担当窓口に問い合わせください。

2.16歳になる年度(高校1年生相当)の年度末までにHPVワクチンの3回接種が完了していない方。

3.17歳になる年度(高校2年生相当)以降、令和4年3月31日までに自己負担で予防接種を受けた自費を負担した方。

費用助成の対象ワクチン

サーバリックス(2価ワクチン)又はガーダシル(4価ワクチン)

申請に必要な書類

申請者は予防接種を受けた本人又は保護者に限ります。

以下を準備していただき、健康推進課へ来所していただくか郵送にて申請してください。

  必要書類 注意点
1

ヒトパピローマウイルス感染症にかかる任意接種償還払い申請書

申請書は健康推進課窓口かこちら(PDF:126KB)からダウンロードできます。

2

接種費用の支払いを証明する書類(領収書及び明細書等)

接種日、ワクチン名、ワクチンごとの料金、医療機関名が記載されているもの(原本に限ります)。

左記の書類がない場合、こちら(PDF:118KB)の証明書を予防接種を受けた医療機関で記入してもらってください。また、証明書が提出できない場合は、健康推進課にご相談ください。

3

接種記録が確認できる書類(写し)

(母子健康手帳の予防接種記録の写し、予防接種済証、接種済みの予診票等)

左記の書類がない場合は、医療機関が発行する証明書か、こちら(PDF:118KB)の証明書を予防接種を受けた医療機関で記入してもらってください。

4

被接種者の本人確認書類(写し)

(申請時住所記載のマイナンバーカード、運転免許証、健康保険証(両面)等)

申請者が被接種者と異なる場合は双方のものが必要です。
5 振込希望先金融機関の通帳又はキャッシュカードの写し(口座確認用)  

 

提出された書類に不足があるときは、必要書類の追加提出を求める場合があります。

申請期間

令和7年3月31日(月曜日)まで

助成金額

実費(最大3回接種分まで)に相当する額を支給するものとする。

申請先

窓口で申請する場合

七尾市役所健康福祉部健康推進課(パトリア3階)

受付時間:午前8時30分~午後6時30分

郵送で申請する場合

〒926-0811

石川県七尾市御祓町1番地パトリア3階

七尾市健康推進課

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康推進課

〒926-0811石川県七尾市御祓町1番地(パトリア3階)

電話番号:0767-53-3623

ファクス番号:0767-53-5990

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?