本文へスキップします。

ホーム > くらし > 届出・証明書 > こんなときには > 死亡 > 年金・おくやみコーナー

ここから本文です。

更新日:2023年1月17日

年金・おくやみコーナー

ご遺族のみなさまへ

亡くなられた方のさまざな手続きを総合的にご案内し、市役所内での必要な申請書類作成のサポートなどを行います。

予約専用ダイヤル

0120-770-372

原則予約制です。(平日のみ。土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

受付時間

【予約受付時間】

平日午前8時30分~午後5時15分

【受付時間】
平日午前9時、午前10時、午前11時、午後1時、午後2時、午後3時

【ご利用にあたっての注意事項】

  • ご案内は予約いただいた方を優先させていただきます。
  • 時間帯によっては、予約いただいてもお待ちいただく場合があります。
  • 全ての手続きが「おくやみコーナー」で完結するものではございません。
  • 相談内容によって、直接担当課窓口へのご案内をさせていただく場合もあります。

【年金・おくやみコーナー位置図】

ミナクル配置図

手続きに必要なもの

【窓口に来る方のもの】

  • 認め印(お越しになる方・相続人代表・喪主)
  • お越しになる方の本人確認書類
    1.顔写真付きの証明書(例:マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)
    2.1がない場合は2点(例:被保険者証(健康保険、介護保険)、年金手帳など)
  • 預貯金通帳またはキャッシュカード(相続人代表および喪主)
  • 預貯金通帳と通帳届出印
    (各種手続きで引き落とし口座の変更がある場合
  • 喪主が確認できるもの(会葬礼状、葬儀の請求書等)
  • 相続人代表者が法定相続人でなく遺言書によって相続人となられた場合は、遺言書[公正証書など(検認済のもの)]
  • 委任状(死亡に伴う手続きを代理人が行う場合)

【亡くなられた方のもの】

  • 年金手帳や年金証書
  • 印鑑登録証(印鑑登録カード)、住民基本台帳カード(作成している場合)
  • マイナンバーカード、通知カードなどマイナンバーがわかるもの
  • 国民健康保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証
    (国保加入世帯で世帯主死亡の場合、加入者全員の被保険者証)
  • 介護保険被保険者証
  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神保健福祉手帳
  • その他市役所から交付された証書類(心身障害者医療費受給者証など)

亡くなられた方のもので、被保険者証や手帳等を紛失された場合はご持参不要

手続きに関する資料

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:市民生活部市民課 年金・おくやみコーナー
〒926-0046石川県七尾市神明町1番地(七尾駅前ミナ.クル2階)
電話番号:0120-770-372
ファクス番号:0767-53-3699

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?