本文へスキップします。

ホーム > 七尾市のあらまし > 施設・交通 > 能登空港助成制度(市民向け)

ここから本文です。

更新日:2024年12月16日

能登空港助成制度(市民向け)

能登空港の利用促進を図るため、能登空港航空便を利用する市民に、商品券等や助成金を交付します。

目次

(ご案内)令和6年11月15日以降の搭乗分から申請手続きが変わります

「ご搭乗案内」の発行終了に伴い、個人向け助成制度の申請をされる際は、「搭乗券」で申請を受け付けます。

オンラインで「搭乗券」を入手された方や「搭乗券」を紛失された方は、お手数ですが空港ANAカウンター窓口もしくはANA公式HPにて「搭乗証明書」を発行して頂き、ご提出ください。

搭乗券

令和6年11月14日までに搭乗された分については、これまで通り「ご搭乗案内」で受け付けます。

個人向け助成制度(商品券等の交付)

助成内容

2種類の商品券等から選択

  1. JTBナイスギフトカード
  2. ろくほく地域振興券
申請に必要なもの
  1. 印鑑(本人が署名しない場合)
  2. 身分証明書(運転免許証など)
  3. 搭乗券(ご搭乗案内)2枚以上

必要搭乗券枚数など

  • 搭乗券(ご搭乗案内)片道2枚以上で申請
  • 1枚当たり2,000円の商品券と引き換え
  • 小人(3歳以上~12歳未満)の場合は1,000円の商品券と引き換え

助成条件

  • 市内に住所を有する人
  • 市内に住所を有しない人のうち、親が市内に住所を有し、市外の学校に在学する学生

上記の条件を満たしていれば、本人以外の搭乗券(ご搭乗案内)でも申請可能。

助成対象外となる人 公務利用の官公庁職員
申請受付期間 搭乗日から6カ月以内
申請様式
備考

原則、即日交付しますが、一定の審査期間を必要とする場合があります。

受付窓口

  • 交流推進課(本庁2階)
  • 市民課(ミナ.クル2階)

 

団体向け助成制度(能登空港利用促進首都圏研修等助成金)

助成内容

往復1人につき5,000円

助成条件

  • 市内に住所を有する参加者10人以上で能登空港を往復利用すること(能登空港を利用した乗り継ぎも可)
  • 首都圏等において各種研修または交流事業を実施すること
助成対象外となる方
  • 搭乗日時点で満3歳未満の方(注)
  • 市内の学校の修学旅行参加者
  • 公務利用の官公庁職員
  • 個人向け助成制度で商品券の交付を受けた方

(注)満3歳未満であっても、座席を確保し、小児料金を支払った場合は対象となります。

受付窓口

交流推進課(本庁2階)

送付先

郵送での申請を希望する場合は、下記まで送付してください。

〒926-8611
石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地
七尾市役所産業部交流推進課

助成金交付までの流れ

1 首都圏研修実施前

七尾市に申請書を提出

申請者

七尾市

2 申請書提出後 「七尾市能登空港利用促進首都圏研修等助成金交付決定通知書」が交付される

七尾市

申請者

3 首都圏研修を実施
4 首都圏研修実施後

七尾市に実績報告書を提出

【添付書類】

  • 搭乗を証明する書類等(航空会社の搭乗証明書または参加者全員の搭乗券)

申請者

七尾市

5 実績報告書提出後 「七尾市能登空港利用促進首都圏研修等助成金の額の確定通知書」が交付される

七尾市

申請者

6 確定通知交付後

七尾市に請求書を提出

請求者と口座名義人が異なる場合は委任状(任意様式)を提出

申請者

七尾市

7 請求書提出後 七尾市から指定口座に助成金を振り込み

七尾市

申請者

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業部交流推進課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8424

ファクス番号:0767-52-2812

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?